こんにちは、「QOLを上げる」モノに目がない、そして「オシャレないい香り」探しが好きな、わんころです!!
「生活の質が上がる」系が好きなんですが、そんな私が溺愛しているハンドソープがモルトンブラウン様。


ハンドソープ1本置くだけで洗面所がホテルのようにオシャレになるし、
手を洗ったあとしばらくして、自分の顔の近くに手を持っていくと「あ〜〜なんかめっっっちゃいい香りするけど何だろ?」ってなるとんでもなくいい香りが持続する幸せハンドソープなんですよ・・・。
「1日に何度も使うハンドソープという特性」×「香りの持続性」=「常にいい香りに包まれる」
そういうことです。
イソップはみんな知ってるけど、意外とモルトンブラウンてオシャレメンズ以外は知ってる人が少ない。
知ってる人は、知っている。
(だからこその「みんな持ってる」感の無さも、良かったりするんですが)
メジャーになって欲しくないけど、もう本当に良すぎてこの感動を共有したいのでこっそりご紹介。。
「手を洗う」ことを気分転換にしてくれる、それがモルトンブラウン。
こんな人におすすめ
「オシャレハンドソープといえばイソップ」と思ってる人
オシャレなハンドソープといえば、イソップが有名で超人気ですよね〜
オシャレ生活系YouTuberの動画でもよく見ますね。
他には「マーチソン・ヒューム」「ジェームズ・マーティン」「LEAF&BOTANICS」「MARKS&WEB」、いいとこだと「ジョーマローン」が人気ですね。
モルトンブラウンは意外と知名度がそんなに高くないのか、ハンドソープで検索してもたまにしか出てこない。
こんなに良いのになんでそんなに有名じゃないんだろ?と謎なんですが・・・
「とりあえず人気だしいい香りだしイソップ買ってみよ!」って人にこそ、近い価格帯のモルトンブラウンを知って欲しい。
個人的にはボトルデザインはモルトンブラウンの方が断然オシャレだと思う。香りもすごく豊富。
あと、イソップって容量500mlってちょっと多すぎない??で、でかい・・・
イソップよりも使ってる人が少ないので、人とかぶりにくいです。
QOLを上げたい
「QOLを上げたい」「生活の質を向上したい」という気持ちが少しでもある方へ。
ハンドソープをちょっと良いモノにする、というのは、想像以上の効果がありますよ。
下記に詳しく書いてますが、モルトンブラウンはボトルデザインの秀逸さによる「存在感の美しさ」と、上品な香りの持続によって「気分が上がる」というビジュアル面&メンタル面の双方でQOLが爆上がりしてしまいます。
置くだけで生活の質がワンランク上がる、そんなハンドソープ。ずっと見てたい。
家の中でもいい香りを楽しみたい
香り好きだったら、たいていルームディフューザーとかキャンドルを置いてますよね。
でもですね・・・
気付いたら香りがほとんどしなくなってるディフューザーを置くよりも、
毎日何度も手を洗う度に香りを纏えるハンドソープを常備する方が格段に香りを楽しめると思いませんか?
ディフューザー、ちょっと値段が高くても、気付いたら香りしなくなってますよね。
液体は残ってても、ただのインテリアになってない?うちはほぼ必ずそうなります。
モルトンブラウンのハンドソープは、洗い上がりも微香が持続して、ほんのりとした香水代わりとしても楽しめます。
手はなにかしら、1日に何度か洗いますよね。
なので家の中でいつもいい香りでいたいなら、ハンドソープってめちゃくちゃ適していると思うんです。
シャンプーとかボディソープって、お風呂上がりしばらくは香るけど、丸1日持続はしないし。
ちょっとしたギフトに、人とかぶらないモノを探してる
3000円くらいでちょっとしたギフトを探してる方。
でもよくある有名なやつじゃなくて、あまり貰ったことが無さそうなやつ。
モルトンブラウン、ちょうどいいですよ。
メンズ寄りブランドなので男性に贈るのに良いし、女性に贈ってももちろん良い。
上品なブランドなので、50〜60代の大人の方に贈っても「ちょっと良いモノ貰ったな」と思って頂ける。
高級感があるデザインなのでギフトに最適。
「あ〜これ人気のやつだよね」って思われる程の知名度の高さでもない。
実際に私は同年代の友人にちょっとしたお礼として贈って、モルトンブラウン自体は知らないようでしたが
「なにこれ?なんかすごいオシャレだね〜どこのやつ??」と喜んでもらえました。
モルトンブラウンのハンドソープの良さ
洗面所をホテルにする、洗練されたボトルデザイン
写真は公式インスタより。




正直、このボトルのオシャレさは断トツ。
このシンプルで高級感のある洗練されたボトルデザインよ。
イソップとはちょっと違いますよね。
個人的に、このボトルデザインが好きすぎる。「洗練」そのもの。
ラベルが見えないというのが結構好きで、それも高級感に繋がってる気がします。
そしてソープの色味も美しい。
モルトンブラウンはイギリスのブランドで、英国王室御用達として有名。
イギリスのホテルで使用している所も多いそうです。
これ1つ置いてるだけで、家の洗面所がホテルみたいになって、めちゃくちゃオシャレになっちゃいます。
なんというか、生活感がなくなるんですよね。
生活の質がワンランク上がった気がする。
本当に、見るだけで気分が上がるんです・・・幸せ。
大げさじゃなく、この美しいハンドソープを置くと「洗面所のキレイを保ちたい・・・!」という気分になるという相乗効果があって洗面所がきれいになります。(経験談)
モルトンブラウンにしかない、オシャレな香り

ハンドソープの香りは現在9種類あるようです。
いずれも様々な香料を組み合わせた複雑な香りとなっているので、単純に「オレンジの香り」「ムスクの香り」というものではありません。香水の調合のような感じで作られたハンドソープですね。
珍しい香りの組み合わせもあったりして、予想外の良い香りがするので実際に嗅いでみて欲しい・・・!
よくある香りじゃなくて「モルトンブラウンにしかない、複雑なこの香り」っていうオリジナル性。
香りの持続性がすごい
手を洗ったあと、しばらくして忘れたころに顔を触ると「あ〜なんかすごくいい香りがするけど、なんかつけたっけ・・・?」程度に香ります。
香りがいいというのもありますが「めっちゃ匂いつく、強いな〜」って感じじゃなくて、ふわっと香る感じ。
なので自分以外の人にはそんなに香りはわからないけど、自分だけわかるってレベル。
いい香りすぎて、ついつい自分の手をクンクン嗅いでしまう・・・。
「家の中では香水はつけないけど、いい香りに包まれていたい」という人にピッタリの、香水代わりにもなるハンドソープです。
洗い上がり、乾燥しない・・・!
実際に使用していて、夫婦での共通した感想は「これ使ったあと、なんか手乾燥しなくなったよね?」。
洗い流しはスッキリ洗えて、全然ヌルヌルしないし泡切れも良いんです。
でも、洗い上がり、乾燥しづらい・・・!
「しっとりする」と感じる程保湿感があるわけじゃないけど、若干の潤いがあります。
単純に、使用感が良い。
そして確かに高いハンドソープではあるけど、少量でよく泡立つし、実は減りが遅くてなかなか無くならないんです。
人気の香り
amazonのレビューを見ると、ブルーの「サイプレス&シーフェンネル」のクチコミ数が一番多くて人気のようです。
他にはグリーンの「ライム&パチョリ」、ピンクの「ピンクペッパー」も人気が高いですね。
実際に使用したレビュー
私自身は「ライム&パチョリ」と「ピンクペッパー」を使用したことがあります。

「ライム&パチョリ」は、爽やかなスッキリとした香りの中に、香水っぽい大人なパチョリが少し漂う香りでかなり気に入ってました。似たような香りはあまり無い、独特の香りでこれはまた使いたいな〜。夫も気に入ってました。男女ウケすると思う。

「ピンクペッパー」は、名前ほどスパイシーではなくて思ったよりクセがない。ピリッとしてるといえばしてるかな??
甘い、フェミニンな、というように公式HPで説明されていますが、女性っぽい甘い香りということはないです。
店頭で香りを試した感想

人気の「サイプレス&シーフェンネル」は、海系の香水の香りっぽかった気がします。海系の香りがあまり好きではないので自分好みではなかったのですが、よくよく嗅ぐとやはり複雑なブレンドされた香りで「意外とありかも・・・」と思えてきます。笑

「オレンジ&ベルガモット」はまさに私が好きな香りで、万人受けする柑橘系の香り。ベルガモットも入ってるのでザ・オレンジすぎずアロマな後引く香りです。プレゼントとかには間違いない定番の香りなイメージ。

私が次に買うなら「ホワイトマルベリー」。
グリーンでフレッシュな香りということですが、これは女性が好きそうな柔らかいふんわりとした白い清潔な香り、というイメージ。でも女性寄りすぎず男性も好きな香り。これ欲しいな〜〜〜
ちなみに、ディスカバリーコレクションというミニサイズのセットとかもあって、
8個くらい詰まっててめちゃくちゃキラキラしてて超オシャレで誰かにプレゼントされたら大感激モノなんですが
意外と4000〜5000円台だったりして思ったよりも安い・・・!
意識高いオシャレな人にプレゼントしたい・・・
まとめ
モルトンブラウンにはハンドクリームやバス&シャワージェル、香水などたくさん商品があります。
フレグランスのボトルもめっちゃ素敵。
ボディローションもかなり良さそう・・・欲しいな〜〜
一つ買うと、どんどん揃えたくなってきて危ない・・・
ただ、「手を洗う」という1日に何度も行う日常行為で香りが継続するという点で、ハンドソープはちょうど良い気がします。
手を洗うという行為が楽しみになります。なんというか概念が変わった。
ハンドソープにかけるお金に余裕があれば、ずっと使い続けたい・・・。
何度も手を洗いたくなること間違いないハンドソープ。
是非試してみてください!
読んでいただきありがとうございました〜
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 晴らしさについては、既に「【洗面所がホテルに!】ビックリする程いい香りが続く、モルトンブラウンのハンドソープでQOL爆上がり【イソップよりオススメ】」にて詳しく書いてますの […]